教えて!
女川原子力発電所2号機の
安全対策

Q5
事故の影響を
抑える手段は
あるの?

Question
いろいろと対策をしていることは分かってきたけど、それでも事故が起きてしまったら?
Answer
そうですね。さまざまな対策を施していますが、それでも事故が起こってしまった場合に備えて、放射性物質の放出量を抑える装置や、原子炉建屋の水素爆発を防止する装置を設置しています。
Question
放射性物質が放出されるのはとても心配なんだけど・・・。
Answer
万が一、燃料が壊れるなどし、原子炉格納容器内の圧力と温度が高まった場合でも、格納容器が壊れないように、原子炉の熱を除去し、圧力を下げる設備を複数設置しています。
Answer
それでも原子炉格納容器内の圧力と温度が高まるような場合は、格納容器内の水蒸気等を放出する必要がありますが、特殊なフィルター装置により、放射性物質の放出量を1,000分の1以下に抑制したうえで放出することとしています。
放射性物質の放出量を大幅に抑制する設備
放射性物質の放出量を大幅に抑制する設備
Question
福島第一原子力発電所では「水素爆発」が発生したけど、その対策は大丈夫なの?
Answer
原子炉建屋内で水素爆発が起きないよう、電気がなくても水素濃度を下げられる装置を設置しています。
水素爆発を防止する装置
水素爆発を防止する装置
Solution
万が一を考えて、いろんな方法で事故の影響が少なくなるようにしてるんだね。
詳しい安全対策はこちら
PenNOTE
「女川原子力発電所の安全対策」の詳細は、動画などでもご覧いただけます。

詳しくはこちら

INDEX

Twitter
@Tohokudenryoku
東北電力公式Twitterアカウントをフォロー