電気ご使用開始日・廃止日が決まり次第、予定日の2営業日前の14時までに申込みください。
当日のご使用開始(廃止)の場合はこちらからお申込みください。
※お申込み期限を過ぎたお申込みにつきましては,使用開始日・廃止日を翌営業日に変更させていただきます。
なお,変更にあたっては変更後の使用開始日・廃止日をお電話にてご案内いたします。お電話が繋がらない場合や,ご担当者さま不在かつご伝言が難しい場合にはお申込み媒体(FAXまたはメール)にて変更の日にちをご連絡させていただきます。
電気ご使用開始・廃止のお申込みを承っております。
物件管理サポートシステムのご利用は,不動産会社等建物管理者さまが管理している物件について、事前に登録いただくことにより、電気契約のお申込みが簡単に行えるウェブサービスです。
FAXは送信エラーが出ていなければ、正常に送信(受信)されております。
なお、送信(受信)されたことを書面にてお知らせを希望される場合は、受信確認通知書をFAXにてお送りいたしますので、お申込書の受信確認通知欄に「要」をご記入ください。なお、ご記入を忘れた場合、もしくは受信確認通知を希望したものの、FAXが送信されない場合は、カスタマーセンター(0120-175-467※)へご連絡ください。
※電話受付時間:月曜〜金曜 9時〜16時(祝日・年末年始(12/29〜1/3)は除く。)
■物件管理サポートシステムでは,お申込みされた履歴管理はシステム内でチェックが可能となっております。この機会にご利用をご検討ください。
あらかじめ(2営業日前の14時までに)お申込みいただいている場合にはご使用開始日までに通電を行うこととしております。 ただし、お申込みが混み合う期間(11月〜12月、3月〜4月)、または作業の状況により、ご使用開始日当日の通電となる場合もございますので、5営業日前までのお申込みをお願いいたします。
FAX申込および物件管理サポートシステムから申込された方は、カスタマーセンター(0120-175-467※)にご連絡をお願いいたします。なお、お申出内容に応じて、受付者より折り返しご連絡させていただく場合がございますので、ご了承願います。
※電話受付時間:月曜〜金曜 9時〜16時(祝日・年末年始(12/29〜1/3)は除く。)
ブレーカーが下がっていないか確認をお願いいたします。ブレーカーが上がっていても電気が点かない場合、設備故障等の可能性がございますので、こちら(東北電力ネットワーク株式会社のホームページに移動します)へご連絡をお願いいたします。