東北電力からのお知らせ

東日本大震災等に関する情報


【停電情報・原子力発電所の状況】


・東北地方太平洋沖地震に関する、停電情報


・東北地方太平洋沖地震に関する、原子力発電所の状況


 


・4月7日23時32分に発生した地震に関する停電情報(復旧済み)


・福島県浜通り地域を震源とする地震(4月11日、12日発生)に関する停電情報


 


【供給力確保に向けた緊急設置電源の新設等について】


供給力確保に向けた緊急設置電源の新設について


・緊急設置電源の新設に係る説明会について


・緊急設置電源に関する環境影響への配慮について


・緊急設置電源に関する環境監視結果について


・東日本大震災における発電設備に関する復旧計画について


 


【電気料金・検針・ご契約】


・国の避難指示等を受け東京電力株式会社の福島第一原子力発電所の周辺地域から避難されたお客さまに対する電気料金等の特別措置について


・太陽光発電からの余剰電力購入に関する電力量計の検針等について


 


【電化機器お問合せ】


・家庭向け  電化システム機器に関するお問い合わせ先について


・業務用向け 電化システム機器に関するお問い合わせ先について


 


【株主のみなさまへ】


・被災された株主のみなさまへ(当社株式に関するお手続きについて)


  


 


<東北電力からのお願い>


  • 感電の危険があるため、くれぐれも切れた電線には近づいたり、触れたりしないでください。

  • 漏電による火災防止のため、自宅を離れる際には、分電盤のブレーカーを全て下げて外出してください。また、電気給湯器や蓄熱式電気暖房器が転倒した場合は、触らないで専用ブレーカーを下げてください。

  • 外出から戻られた際には、家屋の状況を確認したうえで、コンセントを全て抜いていただいてからブレーカーを順次上げてください。その後 順次、必要な機器のコンセントを入れてご使用ください。

  • 停電に関するお問い合わせは、東北電力コールセンター(0120−175−366)までご連絡をお願いいたします。

  • <太陽光パネルについて>地震等で壊れてしまった太陽光パネルに素手で触らないでください。感電の危険性があります。詳しくはこちらへ(太陽光発電協会からのお知らせ)