プレスリリース

平成18年度「東北電力企業グループ環境月間」の実施について

平成18年5月30日

 当社は、環境省の主唱する環境月間に合わせて、毎年6月を「東北電力企業グループ環境月間」と定めております。今年度は、「みんながレギュラー、地球チームでCO2削減」を統一テーマに、企業グループが一体となり、さまざまな環境活動を実施いたします。

 期間中には、地域参加型の環境活動として、各事業所で約150件の行事を実施し、環境に係る地域とのコミュニケーション活動を強化することとしております。
 具体的には、環境美化活動や環境・エネルギー教室などを実施するほか、環境省、自治体、NPOおよび企業グループ各社と連携し、環境意識啓発イベント「エコ・パートナーシップ2006」を開催するなど、地域の皆さまと一緒に環境問題について考え、行動する行事を展開いたします。

 また、当社は昨年より地球温暖化防止国民運動「チーム・マイナス6%」へ参加し、さまざまな取り組みをしておりますが、6月1日から9月30日までの期間、昨年に引き続きクールビズ(夏季軽装運動)を実施いたします。
 さらに、環境月間の期間中には、一人ひとりの「マイナス6%宣言」運動として、企業グループの各社員が行動目標を設定し、日常業務や日常生活において地球温暖化防止に向けた取り組みを実践することとしております。

 当社は、今後とも、企業グループを含めた社員一人ひとりが環境負荷の低減について自ら考え、行動していくことにより、さらなる環境意識の向上と環境への配慮の徹底に努めてまいります。

 なお、当社が実施する主な環境月間行事は別紙のとおりです。

以上

(別紙) 主な環境月間行事

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る