当社は、サハリンUプロジェクトからのLNG購入について、売主であるサハリン・エナジー・インベストメント社と基本合意しておりましたが(平成17年6月1日お知らせ済み)、このたび、詳細な契約条件について最終合意に至ったことから、本日、売買契約を締結いたしました。
今回の売買契約締結により、当社は本プロジェクトから2010年度以降20年間にわたり、年間約42万トンのLNGをFOB(本船渡し)契約にて購入することになります。
本プロジェクトは、サハリン島沖合のピルトン・アストフスコエ鉱区およびルンスコエ鉱区から産出される天然ガスを、サハリン島南部のプリゴロドノエ基地で液化し、日本をはじめとしたアジア・太平洋諸国に輸出するもので、年間生産能力は960万トンとなる予定です。
当社は、これまでインドネシア、マレーシア、カタールおよびオーストラリアからLNGを購入しておりますが、本契約締結により、5カ国目の調達先として、ロシア・サハリンを新たに加えることで、LNG調達先の一層の分散化が図られ、調達の安定性を高められると考えております。
当社は今後とも、燃料調達ソースの多様化を図りながら、一層の供給安定性や経済性、弾力性の確保に努めてまいりたいと考えております。
本売買契約の主な内容は、別紙のとおりです。
以上
別紙 サハリンUプロジェクトに関するLNG売買契約の概要