プレスリリース



(別紙)

「東北電力CSRレポート2005」の概要

1. 名称 「東北電力CSRレポート2005」

2. 発行部数

8,000部

3. 主な配布先

株主・投資家、CSR専門家、希望されるお客さま 等

4. 主な掲載内容
 
■ ごあいさつ・・・取締役社長 高橋宏明
 
■ クローズアップ「災害復旧に向けて」
    ・ 新潟県中越地震発生後の復旧・支援活動の紹介
 
■ CSRに対する考え方
    ・ 「ビジョン2010」「中期経営方針」の概要
・ 「CSRに対する考え方」・・・東北電力のCSR活動方針・重点活動事項 等
・ 「東北電力を支えてくださるみなさまとの関わり」・・・お客さま、株主・投資家、
  地域社会といったステークホルダーとのコミュニケーション
・ 「CSR推進体制」・・・CSR推進会議の設置 等
 
■ 経済
    ・ 「コーポレートガバナンス」・・・経営機構改革、経営に対する監査・監督 等
・ 「全社マーケティング活動の実践」・・・料金メニューの充実、商品・サービス
 開発力の強化、家庭用を中心とした新たな需要創出に向けた取組み 等
・ 「価格競争力の強化」・・・料金引下げの実施、徹底した経営効率化の取組み 等
 
■ 企業倫理
 
    ・ 「東北電力企業行動指針」・・・東北電力企業行動指針の概要、企業倫理・法令遵
 守の社内体制、企業倫理相談窓口の設置 等
・ 「個人情報保護」・・・社内基準の策定、eラーニングの実施 等
 
■ 環境
    ・ 「環境方針」「中期環境行動計画」の概要
・ 「環境マネジメントシステム」・・・PDCAサイクルの確立、社内推進体制の明
 確化 等
・ 「2004年度の成果と自己評価」・・・各種環境指標・施策に対する自己評価
・ 「環境問題への取組み」・・・地球温暖化防止、省資源・リサイクル、地域環境保 
 全、環境コミュニケーション活動などの取組み
 
■ 社会
    ・「電気の安定供給」・・・安定供給への取組み、「電源のベストミックス」の推進 等
・「信頼される原子力発電を目指して」・・・原子力安全に関する品質方針、原子力
 防災訓練、発電所の安全対策、有識者・発電所で働く社員へのインタビュー 等
・「従業員」・・・キャリア形成、安全衛生管理の取組み 等
・「顧客満足」・・・東北電力の企業活動に関するアンケート調査、お客さまの声を
 活かす広聴システム、お客さまへのインタビュー 等
・「公正な調達」・・・資材調達の基本方針、グリーン調達 等
・「地域協調・地域活性化」・・・地域協調活動、文化支援活動、次世代層支援活動、
 地域活性化支援活動の展開 等
 
■ 第三者意見・・・CSR専門家からのご意見
      環境監査研究会代表幹事・GRI日本フォーラム代表理事   
     
後藤 敏彦 氏

以上


←← 東北電力トップページ   ← 元のページへ戻る