(1)燃料の取替え |
|
560体ある全ての燃料集合体について、放射性物質の微量な漏えいの可能性のある燃料を特定するための検査※3を実施した上で、燃料取替えを実施いたします。 |
※3 |
燃料集合体から漏れ出てくる微量な放射性物質を検出することにより、漏えい燃料を特定する検査。 |
|
(2)制御棒駆動機構の点検 |
|
137体ある制御棒駆動機構のうち20体について、分解点検を実施いたします。なお、分解点検の対象となる20体のうち6体について、予備品と取替えることにより、定期検査の短縮を図ることとしております。 |
(3)出力領域モニタの取替え |
|
31本ある出力領域モニタについては、性能機能維持を図るため6本の取替えを実施いたします。 |
(4)復水器細管の点検 |
|
26,768本ある復水器細管のうち復水器(B)細管全数(13,384本)および復水器(A)外周管(908本)について点検し、必要に応じて補修を実施いたします。 |
(5)ジェットポンプ廻り点検 |
|
女川2号機でジェットポンプリティーナ(ビーム脱落防止金具)のずれが確認されたことに鑑み、ジェットポンプ廻りの点検およびリティーナの取外しを実施いたします。 |