プレスリリース



(添付資料2)

「東北電力 中学生作文コンクール」 応募状況一覧(1〜30回)



実施回数(年) 基本テーマ 応募学校数 応募作品数
第1回(S50) 「わたしのまちの未来」 573校 6,273編
第2回(S51) 「わたしたちの役割」 359校 6,830編
第3回(S52) 「わたしたちのふるさとの誇り」 469校 13,582編
第4回(S53) 「わたしたちのまちの未来」
「わたしたちの役割」
「わたしたちのまちの誇り」
446校 17,888編
第5回(S54) 「わたしたちのくらしの移りかわり」
「わたしたちの役割」
「わたしたちの父親像」
「わたしたちの母親像」
520校 20,912編
第6回(S55) 「わたしの誇り」 359校 6,167編
第7回(S56) 「ふるさとの将来を考える」 306校 4,164編
第8回(S57) 「ふるさとの将来とわたしたち」 273校 3,945編
第9回(S58) 「わたしのまちの将来」 253校 3,237編
第10回(S59) 「わたしのやりたい仕事」
「わたしが感動したこと」
301校 6,390編
第11回(S60) 「わたしのやりたい仕事」
「わたしが感動したこと」
304校 5,687編
第12回(S61) 「わたしのやりたいこと」
「わたしの体験」
353校 5,265編
第13回(S62) 「わたしの夢」
「わたしの体験」
364校 5,744編
第14回(S63) 「今、わたしの考えていること」
「わたしの体験」
333校 4,916編
第15回(H元) 「今、わたしの考えていること」
「わたしの宝物」
369校 5,424編
第16回(H2) 「21世紀のわたし」
「友達とわたし」
355校 4,096編
第17回(H3) 「出会い」
「今、大切にしたいもの」
438校 5,962編
第18回(H4) 「ふるさとをみつめよう」 430校 7,330編
第19回(H5) 「ふるさとをみつめよう」 507校 15,262編
第20回(H6) 「ふるさとをみつめよう」 530校 15,141編
第21回(H7) 「ふるさとをみつめよう」 569校 16,249編
第22回(H8) 「明日への手紙」 449校 14,311編
第23回(H9) 「明日への手紙」 428校 11,135編
第24回(H10) 「明日への手紙」 468校 12,117編
第25回(H11) 「明日への手紙」 476校 15,175編
第26回(H12) 「明日への手紙」 475校 12,940編
第27回(H13) 「21世紀へのメッセージ」 502校 14,804編
第28回(H14) 「未来へのメッセージ」 538校 16,523編
第29回(H15) 「未来へのメッセージ」 517校 14,313編
第30回(H16) 「大切にしたいもの」 613校 21,464編
総数 延べ 12,877校 313,246編

←← 東北電力トップページ   ← 元のページへ戻る