1.進捗状況
女川原子力発電所1号機は、9月8日より第16回定期検査を実施しています。 9月 7日 21時00分 電気出力降下開始 9月 8日 02時11分 発電停止 9月8日より原子炉格納容器および原子炉圧力容器の蓋を開け、原子炉の上部まで満水とし、燃料移動を行いました。 蒸気タービン本体の開放点検等の工事を行っています。 (添付−1 女川原子力発電所1号機 第16回定期検査 主要点検工程表 参照)
2.主要機器の点検状況
主な機器の点検状況は以下のとおりです。 (1)シュラウドの点検状況 第15回定検でひび割れを確認した2箇所の炉心シュラウド溶接線について、目視検査および超音波探傷検査を実施しています。 (2)原子炉再循環配管等の点検状況 原子炉再循環配管等の溶接継手部のうち、12箇所について検査を行う計画となっており、4箇所について異常のないことを確認しました。残りについては10月以降行う予定です。 (3)制御棒駆動機構の点検 89体ある制御棒駆動機構のうち、13体について分解点検を実施しています。 (4)出力領域計測装置の取替 出力領域計測装置については、20本のうち5本について取替を実施しました。 (5)復水器の点検状況 復水器(A)の細管点検を行っています。
主な機器の点検状況は以下のとおりです。
(1)シュラウドの点検状況 第15回定検でひび割れを確認した2箇所の炉心シュラウド溶接線について、目視検査および超音波探傷検査を実施しています。
(2)原子炉再循環配管等の点検状況 原子炉再循環配管等の溶接継手部のうち、12箇所について検査を行う計画となっており、4箇所について異常のないことを確認しました。残りについては10月以降行う予定です。
(3)制御棒駆動機構の点検 89体ある制御棒駆動機構のうち、13体について分解点検を実施しています。
(4)出力領域計測装置の取替 出力領域計測装置については、20本のうち5本について取替を実施しました。
(5)復水器の点検状況 復水器(A)の細管点検を行っています。
3.トラブルに該当しないひび、傷等の状況について
今月(平成16年9月)の主要機器の点検状況は、添付−2のとおりです。
以上