女川原子力発電所2号機 原子炉再循環ポンプ(B)弁等の点検について |
平成15年10月23日
女川原子力発電所2号機(5月22日より第6回定期検査を実施中)は、原子炉再循環ポンプ(B)出口弁において、軸封部のシール機能の低下により原子炉格納容器内サンプ(水槽)への水の流出が見られたこと、また、弁棒に傷が認められたことから、当該弁の詳細な調査を行うため、原子炉の水を抜いて点検を実施することといたしました。
10月22日に全ての燃料の原子炉からの取り出し作業が終了しました。今後、原子炉の水抜き作業が終了し、準備ができ次第、当該弁の分解点検を実施する予定です。 発電再開時期については、今後の点検結果等にもよりますが、12月以降になる見込みです。 なお、他社プラントで圧力抑制室のプール内に異物が確認されている状況を踏まえ、弁の点検期間中に、同プール内の点検を実施することといたしました。 以上
[別紙] |