地震の影響による宮城県内の停電状況について(22時現在)

平成15年7月26日

 本日7時13分頃に発生した地震の影響により、宮城県北部を中心に約10万戸が停電いたしました。

 新潟を含む東北7県の当社事業所および工事会社から769名、電源車51台などの応援隊を派遣し、全力をあげて復旧に努めておりますが、22時現在、3町において、約1,700戸が引き続き停電しております。
 (停電地域)
 鹿島台町、南郷町、矢本町の各一部

 現在停電している主な原因といたしましては、地震の揺れによる配電柱の傾斜、変圧器の傾斜、電線の混線などによるものです。

以上

地震の影響による宮城県内の停電状況について(21時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(20時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(19時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(18時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(17時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(16時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(15時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(14時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(13時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(12時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(11時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(10時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(9時現在)
地震の影響による宮城県内の停電状況について(8時現在)