女川原子力発電所1号機 定期検査および自主点検の実施状況について (平成14年11月分 定期報告) |
平成14年12月19日 当社、女川原子力発電所1号機は、9月8日から第15回定期検査を実施しておりますが、今般、11月分の定期検査・自主点検(以下、「検査・点検」)の実施状況等についてとりまとめ、本日、宮城県・女川町および牡鹿町等の関係自治体(*1)に報告いたしました。 当社は、これまでの情報公開の範囲を拡大し、女川原子力発電所の検査・点検について、その進捗状況のほか、安全上重要な系統・機器(*2)等で見つかったトラブルに該当しない「ひび」や「傷」等の軽度な事象をとりまとめ、月1回程度「定期報告」として関係自治体に報告するとともに、プレス発表・ホームページ(http://www.tohoku-epco.co.jp)での公開を行うこととしております。 11月は、通常の検査・点検において実施する機器の点検等に加えて、原子炉圧力容器ノズル改造工事(*3)および原子炉再循環配管の点検等を行っております。今回は、これらの検査・点検過程において確認された2件の事象についてとりまとめております。 なお、定期検査終了時には、検査・点検の実施結果について、その過程で確認された事象を含めて「定期検査・自主点検報告書」としてとりまとめ、関係自治体に報告するとともに、その概要について公表することとしております。 今回の定期報告の概要については別紙のとおりです。 以上
[別 紙]
|