プレスリリース

東北電力 まちづくり元気塾 2020年度支援団体が決定いたしました!〜地域の個性あふれる「まちづくり」を当社がサポート〜

2020年 2月21日

 当社は、「東北電力 地域づくり支援制度『まちづくり元気塾®』」の2020年度支援団体を、以下の3団体に決定いたしました。


 「まちづくり元気塾®」(以下、本制度)は、東北6県および新潟県で、地域活力の再生や自立に向けて地域が直面する課題解決に取り組む団体に、地域のニーズに即した専門家「まちづくりパートナー」を派遣し、個性あふれるまちづくりをサポートする制度です。


 今回の募集では、17の団体からご応募をいただきました。本制度の「アドバイザリーボード」において、支援効果や支援後の継続性などの観点から応募内容について総合的に審査し、今般、3団体が支援団体として選定されました。


 3団体には、本年4月以降1年間(2021年3月まで)、「まちづくりパートナー」を派遣し、ワークショップなどの実践的な活動を通じて、各団体の主体的なまちづくりを側面から支援してまいります。


 今後とも、東北電力グループスローガン「より、そう、ちから。」のもと、引き続き東北6県と新潟県の魅力ある地域づくりを支援し、地域の成長・発展に“寄り添う”取り組みを展開してまいります。


≪2020年度支援団体一覧≫

支援団体名(所在地)

活動テーマ

平内町地域おこし支援協議会

(青森県東津軽郡平内町)

「まちなかオフィス」を活用した地域の賑わい創発

特定非営利活動法人小十郎の郷

(宮城県白石市)

魅力ある産直施設を目指して

特定非営利活動法人ベコアイランドサミット

(秋田県秋田市)

かつて多くの店舗が軒を並べていた「牛島商店街」を中心に、地域の再活性化を図る

 

 

※アドバイザリーボード
地域づくりの専門家や実務経験者で構成され、本制度の運営全般の助言を行う会議体のこと。
アドバイザリーボードのメンバーは、「チーフパートナー」として支援団体を訪問し、まちづくりパートナーと共にまちづくり活動のサポートを行う。


以上



『まちづくり元気塾®』について
・当社ホームページ
URL:http://www.tohoku-epco.co.jp/genki/


・当社公式YouTubeチャンネル
URL:https://www.youtube.com/channel/UCG4KK1iSIFOThRaWehDWxAQ





「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」 印刷用PDF
←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る