トップページ > プレスリリース2019年分 > プレスリリース詳細 |
秋田火力発電所5号機、東新潟火力発電所5号機の廃止について2019年 3月18日 当社は、緊急設置電源※である秋田火力発電所5号機(秋田県秋田市)および東新潟火力発電所5号機(新潟県北蒲原郡聖籠町)について、3月15日をもって廃止いたしました。 秋田火力5号機および東新潟火力5号機は、昨年9月の廃止を計画しておりましたが、昨今のより厳しい気象状況等を踏まえ、東北・新潟エリア全体の電力供給に万全を期すため、需給の厳しい冬場を過ぎるまで廃止を延期していたものです。 なお、廃止した秋田火力5号機および東新潟火力5号機のガスタービンについては、設備の有効活用を図る観点から、東新潟火力4-1号系列に転用(ガスタービンの更新)し、燃料消費量やCO2排出量の削減につなげることとしております。 当社といたしましては、廃止設備の撤去工事およびガスタービンの転用工事を安全最優先で実施するとともに、引き続き発電設備の安定運転に努めてまいります。 <廃止設備の概要>
以上 ※東日本大震災で太平洋側の火力発電所が甚大な設備被害を受け、当面供給力として見込めなくなったことから、供給力確保のために短期間で設置可能な電源として、震災直後に設置したもの。
|