プレスリリース

「平成23年度 風力発電の受付」および「自治体風力の受付」説明会の開催について

平成23年12月16日

 当社は、本日13時30分より、当社本店ビル(仙台市)において、「平成23年度風力発電の受付」および「自治体風力の受付」に関する説明会を開催いたしました。

 

 風力発電は自然条件により出力が大きく変動するため、電力系統への連系量が増大するにつれ、周波数などの電力品質に影響を及ぼすことが懸念されることから、当社では、風力発電の連系可能量を118万kWと評価しており、今回、「平成23年度風力発電の受付」と「自治体風力の受付」において、現時点における連系未確定量の全量を受け付けることとしております。

 「自治体風力」は、東日本大震災以降の、当社管内自治体による再生可能エネルギー発電の導入や産業振興に向けた施策に貢献できる風力発電開発案件を今回新たに受け付けることとしたものです。

 さらに、当社は、東京電力株式会社と共同で『風力発電導入拡大に向けた実証試験』を行うこととし、「平成23年度風力発電の受付」と「平成24年度風力発電の受付」において、実証試験に参加いただく風力発電を受け付けることとしております。

(平成23年11月16日お知らせ済)

 

 本日開催した説明会は、「平成23年度風力発電の受付」および「自治体風力の受付」の開始に先立ち、当社管内において風力発電事業を計画されている事業者・自治体等を対象に、受付対象と内容、系統連系に関する技術要件、および、今後のスケジュール等について説明を行ったもので、104事業者・148名の方が参加いたしました。

 

 「平成23年度風力発電の受付」および「自治体風力の受付」の概要は別紙1、2のとおりです。

以 上

 

 

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る