託送料金相当額等について

託送料金相当額とは、お客さまへの電気の供給に必要となる一般送配電事業者の送配電設備の利用料金に相当する金額であり、お客さまにお支払いいただいている電気料金にも当該費用が含まれています。
託送料金相当額の概算額は、以下の算式により算定することが出来ます。

【託送料金相当額(低圧)の計算方法について(参考)】

電気ご使用量
〔   〕kWh

×

低圧託送平均単価
(2024年3月31日まで)
11.83円/kWh(税込)
(2024年4月1日以降)
11.20円/kWh(税込)

託送料金相当額
〔   〕円

  • ※託送料金相当額には、法律で定められた賠償負担金相当額(0.06円/kWh[税込])および廃炉円滑化負担金相当額(0.10円kWh[税込])を含みます。
  • ※首都圏のお客さまは、低圧託送平均単価は9.44円/kWh(税込)で算定することができます。なお、法律で定められた賠償負担金相当額(0.09円/kWh[税込])および廃炉円滑化負担金相当額(0.07円/kWh[税込])を含みます。
  • ※低圧託送平均単価は、託送供給等約款に規定された接続送電サービス料金(需要側の託送料金)に基づき算定したものです。
  • ※高圧以上のお客さまは、電気料金請求内訳書をご覧ください。低圧同様に託送供給等約款に規定された接続送電サービス料金(需要側の託送料金)に相当する料金が掲載されております。

なお、定額制のご契約については、お客さまの負荷設備に合わせ以下の表よりご確認ください。
(表示されている単価はすべて税込みとなっております。)

定額電灯および公衆街路灯Aの電気料金に含まれる託送料金相当額等について
電灯定額接続送電サービスメニュー 2024年3月31日まで 2024年4月1日以降
単価 ※1 ※2 単価 ※1 ※2
電灯 10Wまでの1灯につき 44.31 0.21 0.39 41.79 0.21 0.39
10Wをこえ20Wまでの
1灯につき
88.61 0.43 0.77 83.57 0.43 0.77
20Wをこえ40Wまでの
1灯につき
177.22 0.86 1.54 167.13 0.86 1.54
40Wをこえ60Wまでの
1灯につき
265.83 1.29 2.31 250.70 1.29 2.31
60Wをこえ100Wまでの
1灯につき
443.05 2.13 3.85 417.85 2.13 3.85
100Wをこえる1灯につき
100Wまでごとに
443.05 2.13 3.85 417.85 2.13 3.85
小型機器 50VAまでの 1機器につき 132.33 0.64 1.14 124.81 0.64 1.14
50VAをこえ100VAまでの
1機器につき
264.66 1.28 2.30 249.61 1.28 2.30
100VAをこえる1機器につき
100VAまでごとに
264.66 1.28 2.30 249.61 1.28 2.30
  • ※1 各料金区分毎に算出した賠償負担金相当額を再掲
  • ※2 各料金区分毎に算出した廃炉円滑化負担金相当額を再掲
臨時電灯Aおよび臨時電力の電気料金に含まれる託送料金相当額等について
電灯・動力臨時接続送電サービスメニュー
(1日につき)
2024年3月31日まで 2024年4月1日以降
単価 ※1 ※2 単価 ※1 ※2
電灯 総容量が50VAまでの場合 3.93 0.02 0.03 3.71 0.02 0.03
総容量が50VAをこえ100VAまで 7.85 0.03 0.07 7.41 0.03 0.07
総容量が100VAをこえ500VAまでの場合
100VAまでごとに
7.85 0.03 0.07 7.41 0.03 0.07
総容量が500VAをこえ
1kVAまでの場合
78.57 0.34 0.62 74.10 0.34 0.62
総容量が1kVAをこえ3kVAまでの場合
1kVAまでごとに
78.57 0.34 0.62 74.10 0.34 0.62
動力 契約電力1kWにつき 124.54 0.36 0.65 117.52 0.36 0.65
  • ※1 各料金区分毎に算出した賠償負担金相当額を再掲
  • ※2 各料金区分毎に算出した廃炉円滑化負担金相当額を再掲