プレスリリース

平成18年度 風力発電募集(大規模風力[出力変動緩和制御型])
における系統連系候補者の決定について

平成19年3月16日

 当社は、平成18年度の風力発電募集への応募案件に対して、系統アクセス検討の順位を決定するための抽選を実施しましたが(平成18年6月14日お知らせ済み)、その後抽選順位にしたがい技術検討を行った結果、大規模風力[出力変動緩和制御型](発電機の定格出力合計が2,000kW以上で出力変動緩和制御※1を行う風力発電プロジェクト)について、下記の3案件(50,000kW)を系統連系候補者として決定いたしました。
 今後、各系統連系候補者と契約内容について協議を行い、系統連系者を決定する予定です。

 なお、今回の大規模風力[出力変動緩和制御型]の系統連系候補者の決定により、平成18年度風力発電募集の系統連系候補者はすべて決定となりました。

【大規模風力[出力変動緩和制御型]の系統連系候補者(50音順)】

系統連系候補者名 立地点 出力合計
(kW)
受給開始希望※2
時期
(株)ウインドテック 秋田県由利本荘市 20,000 平成21年 3月
くろしお風力発電(有) 青森県五所川原市 15,440 平成21年11月
庄内風力発電(有) 山形県遊佐町 14,560 平成21年11月

以上

  • ※1 蓄電池等の出力調整により、風力発電の出力変動を緩和する制御方式。
  • ※2 受給開始希望時期は技術検討(系統アクセス検討)受付時のもの。詳細は系統連系候補者と再度協議のうえ定めます。

(参考)

○大規模風力[出力変動緩和制御型]の募集概要

(1)募集対象:次のいずれにも該当する案件
  • 1 当社電力系統に1連系点で接続する風力発電機の定格出力合計が、新たに設置する風力発電機を含めて2,000kW以上のもの
  • 2 1申込みにつき、新たに設置する風力発電機の定格出力合計が、50,000kW以下のもの
  • 3 蓄電池等の出力制御により、新たに設置する風力発電機に起因する出力変動を緩和できるもの
  • 4 平成19年度から平成21年度までに当社系統への連系 および 受給を開始するもの
(2)募集量:5万kW
(3)購入価格:
 当社が電力購入する場合は、原則としてRPS制度における「電気」のみの購入とし、季節別、時間帯別に下表のとおりとなります。
平日昼間(夏季) 平日昼間(その他季) 夜間
4.90円/kWh 4.20円/kWh 1.80円/kWh

※購入単価の季節・時間帯区分は以下のとおりとします。

  • 夏季は毎年7月1日から9月30日までの期間をいい、その他季は毎年10月1日から翌年の6月30日までの期間をいいます。
  • 平日昼間は「休日等」を除く日の午前8時から午後10時までの時間をいいます。
  • 夜間は、夏季、その他季の平日昼間帯を除く時間および「休日等」をいいます。
  • 「休日等」とは、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日、1月2、3、4日、4月30日、5月1、2日、12月29、30、31日をいいます。
(4)受給期間:
 当社が電力購入する場合は、原則として受給開始日から17年間
←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る