プレスリリース

別紙

「託送供給約款」の変更概要について

  1. 接続送電サービスの平均単価
    供給電圧 改定単価 現行単価 引下げ額 引下げ率
    特別高圧
    1.88円/kWh
    1.90円/kWh
    ▲0.02円/kWh
    ▲1.05%
    高圧
    4.61円/kWh
    4.78円/kWh
    ▲0.17円/kWh
    ▲3.56%

    ※改定単価には、原子力発電における使用済燃料の再処理等に必要な費用のうちの既発電分(特別高圧・高圧とも6銭/kWh)が含まれております。

  2. 料金
    (1)接続送電サービス
    種別 改定 現行
    特別高圧 標準接続送電
    サービス料金
    基本料金 (1kWにつき) 380円00銭 380円00銭
    電力量料金(1kWhにつき) 1円26銭 1円27銭
    時間帯別
    接続送電
    サービス料金
    基本料金 (1kWにつき) 380円00銭 380円00銭
    電力量料金
    (1kWhにつき)
    昼間 1円38銭 1円40銭
    夜間 1円04銭 1円04銭
    予備送電
    サービス料金※1
    基本料金
    (1kWにつき)
    A 59円00銭 62円00銭
    B 87円00銭 92円00銭
    ピークシフト割引※2 割引単価 (1kWにつき) 325円00銭 325円00銭
    高圧 標準接続送電
    サービス料金
    基本料金 (1kWにつき) 625円00銭 650円00銭
    電力量料金(1kWhにつき) 2円59銭 2円63銭
    時間帯別
    接続送電
    サービス料金
    基本料金 (1kWにつき) 625円00銭 650円00銭
    電力量料金
    (1kWhにつき)
    昼間 2円90銭 2円96銭
    夜間 1円99銭 2円03銭
    予備送電
    サービス料金※1
    基本料金
    (1kWにつき)
    A 67円00銭 69円00銭
    B 90円00銭 95円00銭
    ピークシフト割引※2 割引単価 (1kWにつき) 530円00銭 555円00銭
    エリア評価割引※3 割引単価 (1kWhにつき) 10銭 9銭
    ※1  接続送電サービスの利用とあわせて、予備線(予備送電サービスA)または予備電源(予備送電サービスB)を希望される場合に、受電地点および供給地点ごとに適用いたします。また、振替供給における受電地点にも適用いたします。
    ※2  需要者が昼間時間から夜間時間への負荷移行を行った結果、最大電力が夜間時間に発生する場合で、契約者と当社との協議が整ったものについて割引きいたします。
    ※3  エリア評価地域である山形県の発電場所から当社が受電する場合、料金を割引きいたします。
    (2)負荷変動対応電力

     当社が特定規模電気事業者から受電する電力が、需要者に供給する電力と比べて不足する場合に、当社が補給する際の料金は、不足電力に応じて下表のとおりとなります。

    種別 改定 現行
    標準変動範囲内
    電力料金
    〔3%以内の不足電力について補給する電力の料金〕
    電力量料金 (1kWhにつき) 8円56銭 8円92銭
    選択変動範囲内
    電力料金
    〔3〜10%以内の範囲内で選択された範囲の不足電力について補給する電力の料金〕
    基本料金 (1kWにつき) 945円00銭 950円00銭
    電力量料金
    (1kWhにつき)
    昼間 夏季 15円08銭 15円47銭
    その他季 13円58銭 13円80銭
    夜間 10円34銭 10円62銭
    変動範囲超過
    電力料金
    〔変動範囲を超過する不足電力について補給する電力の料金〕
    電力量料金
    (1kWhにつき)
    昼間 夏季 66円50銭 67円93銭
    その他季 57円48銭 57円92銭
    夜間 38円02銭 38円84銭
     電力量料金については、燃料費調整を行います。
     現行の電力量料金には、平成18年1月〜3月の通関統計実績にもとづく燃料費調整分(92銭/kWh)が含まれております。


←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る