プレスリリース

新潟火力発電所3号機の長期計画停止について

平成18年4月28日

 当社は、本年4月に長期計画停止予定としておりました新潟火力発電所3号機について、4月30日をもって長期計画停止することといたしました。

 新潟火力発電所3号機については、平成16年度供給計画において、平成17年9月の長期計画停止予定としておりましたが、昨年8月16日に発生した地震の影響による女川原子力発電所の停止に伴い、長期計画停止を繰り延べしていました。
 その後、女川原子力発電所2、3号機が発電を再開するなど、安定した供給力を確保できる見通しが得られたことから、今後の需給状況も勘案した上で、平成18年度供給計画において長期計画停止予定時期を本年4月としたものです。

<新潟火力発電所の概要>

〇所在地 新潟県新潟市桃山町二丁目200番地
〇出力および 3号機 25万kW 昭和41年1月
  運転開始年月 4号機 25万kW 昭和44年8月
〇燃料種別 ガス(天然ガス・LNG)・重油

以上

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る