プレスリリース



第19回国際セミナーの開催について
『地球的諸課題の解決に向けた国際社会の連携 −若い叡智の結集で− 』をテーマに
6カ国から約90名が参加

平成17年8月17日

 8月21日(日)から24日(水)までの4日間にわたり、宮城県蔵王町において、日本、中国、米国、インドネシア、韓国、モンゴルの6カ国からの参加者が集い「第19回国際セミナー」が開催されます。

  本セミナーは、財団法人国際研修交流協会(理事長:明間輝行弊社相談役)が主催するもので、将来の国際社会の担い手となる各国の中堅・若手リーダー層を対象に、国際交流の発展と国境を越えた相互理解の促進を目的として、昭和62年より毎年開催されており、今回で19回目となります。

  当社は、東北地域における国際化の促進および国際化を担う人材の育成という観点から、第1回目より本セミナーの開催・運営に対して支援・協力を行っております。

  今回のセミナーは、『地球的諸課題の解決に向けた国際社会の連携 −若い叡智の結集で− 』をテーマに開催されることとなっており、参加各国から政府関係者、研究者、ビジネスマンなど、各界で活躍する方々約90名の出席が予定されております。

  なお、今回のセミナーの開催概要は別紙のとおりです。

(別紙)第19回国際セミナー開催概要

以上


←← 東北電力トップページ   ← 元のページへ戻る