平成17年8月6日
当社管内(東北6県および新潟県)における1日あたりの電力消費量が、8月5日
(0時〜24時)に、過去最高となる2億8,865万3千キロワットアワーを記録しました。
この記録は、平成17年1月12日(水)に記録した2億8,666万7千キロワットアワーを198万6千キロワットアワー上回るものです。
これは、当社管内全域にわたり当日の気温が上昇し、冷房設備が高稼働したことによるものと思われます。
なお、8月5日(金)の7県の県庁所在地の最高気温は次のとおりでした。
( )内は最高気温平年差
|
青森市: 34.0℃ (5.7) |
盛岡市: 34.9℃ (6.1) |
秋田市: 32.5℃ (3.7) |
仙台市: 34.2℃ (5.7) |
山形市: 35.6℃(4.7) |
福島市: 36.7℃ (5.7) |
新潟市: 32.8 ℃(2.1) |
7都市平均:34.4℃ (4.8) |
|
(参考)
●これまでの年間の記録
平成17年1月12日(水) 2億8,666万7千キロワットアワー
[日平均気温(7都市平均): -2.5℃]
●これまでの夏季の記録
平成17年8月4日(木) 2億8,409万9千キロワットアワー
「最高気温(7都市平均): 33.8℃ ]
平成16年7月30日(金) 2億7,871万4千キロワットアワ
[最高気温(7都市平均): 33.5℃ ]
以上
|