企業立地ナビ「東北 Seven Powersプラス」の開設について
〜当社ホームページから東北の魅力とビジネス環境の優位性を国内外に発信〜


平成17年3月24日

 当社は、本日、当社ホームページの新たなコンテンツとして、企業立地にかかわる支援情報を集めた「東北 Seven Powers+(トウホク・セブンパワーズ・プラス)」を開設いたしました。

 当社では、平成15年6月に、東北地域への企業立地を検討していただく際の、情報収集のためのゲートウエイとしての役割を果たすことを目的に、「東北7POWERS」を開設しておりますが、今回、より一層の内容の充実を図る観点から、新たに産学官連携やベンチャー支援の情報などを追加し、「東北Seven Powers+」としてリニューアルしたものです。

 「東北 Seven Powers+」は、これまで「東北7POWERS」として掲載していた東北6県および新潟県における工業用地の推定価格や労働人口などのデータや主要な道路・港湾・空港などのインフラ情報、さらには、東北各地の歴史・自然・文化などの生活環境に関する情報等について、最新のデータに更新するとともに、情報量を充実させ、よりきめ細やかな内容に変更いたしました。

 また、新たに、東北地域における産学官連携の現状や東北インキュベーションファンドをはじめとするベンチャー企業等への支援活動にかかわる情報を、実際に東北地域に進出された企業や東北地域で活躍されている各界の方々へのインタビューを交えて掲載することで、これまで以上に、ビジネス環境としての東北地域の優位性をアピールする内容といたしました。

 なお、海外企業向けの企業立地ガイド「Investment Guide to the Tohoku Region(インベストメント・ガイド・トゥ・ザ・トウホク・リージョン)」についても、今回の「東北Seven Powers+」の開設を踏まえた内容の見直しを行っており、3月末までに公開する予定です。

 当社はこれまでも、「地域社会との共栄」という経営理念のもと、地域経済の活性化に向けた支援活動を幅広く実施しておりますが、「東北 Seven Powers+」および企業立地ガイド「Investment Guide to the Tohoku Region」を通して、より多くの企業立地関係者や起業家、さらには、海外の企業にも東北地域へ目を向けていただき、地域経済の一層の活性化につなげていきたいと考えております。

 「東北 Seven Powers+」等の概要は別紙のとおりです。

以上

平成15年3月に設立された東北6県および新潟県における新産業・新事業の創出・育成を目的とする地域ファンド。現在、当社および社団法人東北経済連合会など12の企業・自治体等が総額31.8億円を出資している。

 コンテンツ 「東北 Seven Powers+」へ