(別紙2)

当社のCSRに係る主な取組みの現状

項目
取組みの内容
(1) 企業倫理についての取組み
企業行動指針の設定
企業倫理委員会(委員長:社長)の設置および担当役員(副社長)を任命、専任の企業倫理担当課長および事業所等への企業倫理責任者の配置
企業倫理に関する各種研修会の開催
企業倫理相談窓口の設置
  など
(2) 地球環境保全対策についての取組み
地球温暖化防止のための設備面での対策や国際的な取組み
廃棄物管理の強化・充実やオフィスの省エネ・省資源などによる省資源・リサイクルの推進
地域と一体となった植樹・植林や清掃活動、環境講演会などの実施
環境行動レポートの発行やホームページを通じた環境啓蒙活動の実施
社内環境教育の実施や企業グループを含めた環境マネジメントの運用
  など
(3) 地域協調・活性化についての取組み
各種地域行事への参加や環境保全・福祉活動の実施
名曲の夕べ、中学生作文コンクールなどの文化支援活動
東北電力旗東北ミニバスケットボール大会などのスポーツ支援活動
エネルギーや環境に関する出前講座の実施
国際セミナーの開催支援や東北日本カナダ協会事務局などの地域の国際化支援活動
地域開発や地域おこしなどの地域活性化支援活動
東北ベンチャーランド推進センター、東北インテリジェント・コスモス構想への支援や各種ファンドへの出資による新産業創出支援
ホームページへの企業立地情報の掲載など企業誘致活動への支援
  など

以上