別 紙2


女川原子力発電所2号機 第6回定期検査の状況
(平成15年5月分)

1. 進捗状況

 女川原子力発電所2号機は、5月22日より第6回定期検査を開始しています。
  5月21日 17時30分 電気出力降下開始
  5月22日 01時00分 発電停止
 5月22日より原子炉格納容器および原子炉圧力容器の蓋を開け、原子炉の上部まで水を張り、燃料移動を行いました。
 (添付−1 女川原子力発電所2号機 第6回定期検査 主要点検工程表 参照

 

2. 主要機器の点検状況

 主な機器の点検状況は以下のとおりです。

(1)原子炉再循環配管の点検状況

 平成15年4月17日に原子力安全・保安院から出された点検指示に基づく点検を5月28日から行っています。今定期検査では、全溶接継手部76箇所の内、39箇所について超音波探傷検査を行う計画としております。


(2)制御棒駆動機構の取替え

 分解点検対象19体のうち、6体について予備品と取替えを行っています。


(3)主復水器の点検状況

 主復水器(A)(B)の細管点検を行っています。

(4)制御棒駆動水圧系配管等ステンレス製配管の点検状況

 東京電力株式会社 福島第一原子力発電所3号機および4号機において発生した、制御棒駆動水圧系配管の塩化物に起因する応力腐食割れ事象に対する原子力安全・保安院の指示(平成14年11月27日付)に基づく点検を行っています。

 

3.トラブルに該当しないひび、傷等の状況について

 トラブルに該当しない「ひび」や「傷」等の軽度な事象は、ありませんでした。

以 上