地域情報発信ムック2003「Re:(アール・イー)」
の発行について

平成15年3月19日

 このたび当社は、地域づくり事例集『地域情報発信ムック2003「Re:(アール・イー)」』を企画・編集し、(株)ぎょうせいより発行しました。

 本冊子は、「地域づくりの原点」に視点を置き、東北6県および新潟県を超えた幅広い情報を全国へ発信する事例集であり、活動に熱心に取り組まれている方々の生の声に写真を効果的に織り交ぜながら、地域づくりにかける「思い」や「情熱」が伝わる内容としています。

 具体的な内容は、単なる地域づくり事例の紹介にとどまらず、新潟県出身の写真家・佐藤秀明氏(最近の作品:グランドゼロなど)への「インタビュー」をはじめ、「地域派キーパーソンからのメッセージ」、美しい景観とともに地域づくりを紹介する「フォトエッセイ」、地域づくりを成功させた事例の検証を行う「ダイナミック考現学」、また、地域の注目の話題を取り上げた「トピックス」、地域づくりのヒントとなる「考えるコラム」などで構成されています。

 また、本冊子のタイトルの「Re:(アール・イー)」は、動詞や名詞をあわせて「再び〜する、新たに〜する」の意味を表し、reply(答え、返信)、response(応答、反響)、region(歴史、文化、風土の共通性から見た地域)などの単語もあるように、当社から全国の様々な地域づくり事例や地域のホットな情報を紹介することにより、何らかの反響が起き、読者の方々との双方向のコミュニケーションが図られ、地域づくりヒューマンネットワークの形成支援につなげたいとの願いを込めています。

 当社では、「地域社会との共栄」という当社経営理念のもと、地域活性化の支援を目的として、平成13年度から14年度にかけて、(財)東北開発研究センター(会長:当社会長八島俊章)に「住民参加型地域活動(地域づくり)に関する研究」を委託し、全国の地域づくりの事例を調査しました。本冊子の企画・編集にあたっては、この調査結果を反映するとともに、東北開発研究センターや研究の際、同センターに設置した地域づくり研究会の委員の方々および本冊子で紹介している地域の方々にも広く協力を得ています。

 なお、本冊子は、全国の自治体等、地域活性化に取り組んでいる関係個所へ紹介するとともに、発行元の(株)ぎょうせいより全国販売されます。

以 上

【地域づくりに関する問い合せ先】 
東北電力(株)地域交流部
〒980−8550
仙台市青葉区本町1−7−1
TEL022(225)2111(代表)
FAX022(227)8390


<参 考>
  地域情報発信ムック2003「Re:(アール・イー)」
◎発行部数  3,000 部 (定価2,500円:消費税込)
◎発行元  (株)ぎょうせい
◎販売に関する問い合せ先
(株)ぎょうせい 第1営業部営業第1課
         〒167−8088
          東京都杉並区荻窪4−30−16
           TEL03−5349−6666
           FAX03−5349−6677
           URL:http://www.gyosei.co.jp/