平成14年度上半期の電力需給実績について

平成14年10月29日

1.電力需要について(表−1参照)

 平成14年度上半期の販売電力量は、358億4,300万kWh、対前年比100.2%の実績となりました。これを用途別にみますと、以下のとおりです。

(電灯)
 春先が高温で推移したことによる暖房設備の稼動減はあるものの、昨年に比べ暑さが厳しかったことによる冷房設備の稼動増や、時間帯別電灯が契約口数の増加から高い伸びを示していることなどから、対前年比100.9%の実績となりました。

(電力)
 業務用電力は、契約電力の伸び悩みはあるものの、昨年に比べ暑さが厳しかったことによる空調設備の稼動増などから、対前年比100.3%の実績となりました。
 小口電力については、低圧電力は、契約電力が伸び悩んでいることなどにより、前年実績を下回りました。高圧電力Aは、契約電力の伸び悩みはあるものの、機械業種を中心として操業水準が持ち直しつつあることなどから、ほぼ前年並みの実績となりました。この結果、小口電力計では、99.4%の実績となりました。

[参 考]

(大口電力)
 大口電力は、昨年来の景気低迷の影響はあるものの、至近では、素材型業種の輸出向け需要を中心に回復の兆しがみられることや空調需要が増加したことなどから、対前年比100.8%の実績となりました。



2.供給力について(表−2参照)

 14年度上半期の発受電電力量の合計は、396億1,600万kWhとなり、計画比で101.4%、前年比では100.5%の実績となりました。

(自社水力)
 融雪出水の収束が早かったことや、6・9月の降水量が少なかったことから、出水率93.3%の渇水となり、発電量は計画を4億9,100万kWh下回る48億4,100万kWhとなりました。

(自社火力)
 需要の増加や渇水の影響などから、計画を20億6,200万kWh上回る251億2,000万kWhとなりました。

(自社原子力)
 女川原子力発電所の発電量は、計画を7,800万kWh上回る90億5,600万kWhとなりました。

(他社受電)
 火力の受電量が増加したことなどから、他社受電合計では計画を1億3,900万kWh上回る94億2,600万kWhとなりました。

以 上




(単位:百万kWh,%)
平成14年度上半期の需要実績
区分 当 月
実 績
(A)
前 年
実 績
(B)
前年比

(A/B)
当 月
計 画
(C)
計画比

(A/C)










電灯 10,388 10,300 100.9 10,401 99.9





業務用 6,812 6,789 100.3 6,765 100.7
小 口 5,772 5,807 99.4 5,719 100.9
大 口
(特定規模需要以外)
3,777 3,842 98.3 3,787 99.7
その他 817 875 93.5 849 96.3
17,178 17,313 99.2 17,120 100.3
電灯・電力計 27,566 27,613 99.8 27,521 100.2
特定規模需要 8,277 8,142 101.7 7,954 104.1
販売電力量計 35,843 35,755 100.2 35,475 101.0

[参 考]
大口電力(特定規模
以外+特定規模)
11,633 11,546 100.8

大口電力の業種別前年比(%)
食料品 96.7 紙・パルプ 98.4 化学 102.6
窯業・土石 96.1 鉄鋼 102.1 非鉄 104.5
機械 99.5


(単位:百万kWh,%)
平成14年度上半期の供給力概要
区分 当 月
実 績
(A)
前 年
実 績
(B)
前年比

(A/B)
当 月
計 画
(C)
計画差

(A-C)
計画比

(A/C)












自 流 式 4,463 4,873 91.6 4,909 -446 90.9
貯・揚水式 378 363 103.9 423 -45 89.3
4,841 5,236 92.5 5,332 -491 90.8
火 力 25,120 27,960 89.8 23,058 2,062 108.9
原 子 力 9,056 5,772 156.9 8,978 78 100.9
合 計 39,017 38,968 100.1 37,368 1,649 104.4
他社受電 9,426 9,933 94.9 9,287 139 101.5
融通 -8,684 -9,405 92.3 -7,338 -1,346 118.3
揚 水 用 -143 -72 197.1 -249 106 57.4
発 受 電 合 計 39,616 39,424 100.5 39,068 548 101.4
出 水 率 93.3 100.0 100.0 -6.7