(別紙)

当社原子炉施設の航空機落下確率の評価結果

 

 当社原子炉施設への航空機落下確率は、以下に示すとおり、評価基準「実用発電用原子炉施設への航空機落下確率に対する評価基準について」に定められた基準値10-7(回/炉・年)を満足する結果となりました。

 

発電所名称 号炉 落下確率(回/炉・年)*(注)
女川原子力発電所 1号炉 約5.1×10-8
2号炉 約5.1×10-8
3号炉 約5.1×10-8
東通原子力発電所 1号炉 約6.0×10-8
*(回/炉・年):1年当たりに原子炉施設へ航空機が落下する確率

【評価の概要】
1.評価対象
@計器飛行方式民間航空機(ジェット旅客機等)
A有視界飛行方式民間航空機(ヘリコプター、セスナ機等)
B自衛隊機又は在日米軍機

2.評  価
 以下に示すような原子炉施設の周辺環境を考慮の上、対象航空機の飛行回数,落下事故件数等から落下確率を評価する。
@原子炉施設周辺における計器飛行方式で飛行する民間航空機の飛行場の有無
A原子炉施設上空における航空路の有無
B原子炉施設周辺における自衛隊機又は在日米軍機の基地の有無
C原子炉施設及びその周辺上空における自衛隊機又は在日米軍機の訓練・試験空域の有無
D原子炉施設上空における自衛隊機又は在日米軍機の基地〜訓練空域間往復経路の有無

以 上