女川原子力発電所2号機 復水流量計配管付け根部からの水漏れの原因と対策に対する 経済産業省原子力安全・保安院からの検討結果について |
平成14年3月27日 当社,女川原子力発電所2号機(沸騰水型:定格出力82万5千キロワット)は定期検査中のところ,3月7日9時42分頃,パトロール中の社員がタービン建屋地下1階の床に水漏れを発見いたしました。確認の結果,復水流量計配管付け根部からの水漏れであることが判明し,10時39分に水漏れは停止しました。
今回の原因と対策については,3月25日,経済産業省原子力安全・保安院に対して報告書を提出(3月25日発表済)いたしましたが,原子力安全・保安院での検討の結果,本日,妥当なものとの判断をいただきましたのでお知らせいたします。 なお,今後,復旧を開始するとともに準備が整い次第,原子炉の運転を再開する予定です。 以 上 |