平成14年1月24日
当社はこのたび、市場競争力の強化に向けた当社企業グループ全体の資金効率の向上と、グループ企業の事業活性化支援を目的にグループファイナンス制度を導入し、同制度を運営する当社100%出資のファイナンスカンパニーを、本年2月上旬を目途に設立することとしました。
このたび導入するグループファイナンス制度は、グループ会社がそれぞれ個別に対応している現状に比べ、資金余裕のある会社にとっては有利な資金運用、資金需要のある会社にとっては有利な資金調達ができるように、ファイナンスカンパニーが運営主体となり、グループ内で資金を相互活用するものです。金融機関からの資金調達が必要となった場合も、ファイナンスカンパニーが一括して調達を行うことで、スケールメリットや信用力を活かした有利な調達が可能となります。
新会社にこうしたプーリング機能を持たせることで、企業グループ全体としての外部有利子負債の削減や資金調達コストの低減など資金効率の向上を図ることができるほか、資金管理業務の集中化による事務コスト低減も期待できます。
また、新会社には、自己資金を活用して、企業グループの事業活性化を支援する機能も持たせることとしています。中長期・低利な資金を迅速かつ安定的に供給することにより、既存事業再構築の推進加速や社内ベンチャー制度などによる新設会社の迅速な事業展開等、早期黒字化を支援します。
当社は平成12年3月に、企業グループ全体を含めた長期経営戦略として新長期ビジョンを策定し、新しい企業グループ像を「お客さまから選択される複合エネルギーサービス企業」と定め、高い品質と低廉な価格、優れた付加価値とを合わせお客さまに最高水準のサービスを提供する「付加価値提案型(ソリューション)企業グループ」を目指し、企業グループ全体の価値向上を図ることとしています。
当社企業グループをめぐる経営環境は、電気事業の部分自由化開始や金融資本市場での企業選別の強化などにより、一段と厳しさを増しており、今回のファイナンスカンパニーの設立は、企業グループ全体の市場競争力の強化を狙いとしています。
なお、新会社の概要は次のとおりです。
1.商 号: |
未定 |
2.所在地: |
仙台市青葉区 |
3.資本金等: |
資本金15億円、資本準備金15億円 |
4.株 主: |
東北電力株式会社 100% |
5.事業内容: |
1)金銭の貸付等の金融業務
2)企業の財務に関するコンサルティング
3)前各号に付帯関連する一切の事業
|
6.役 員: |
取締役 3名程度
監査役 3名程度
|
7.設立日程等: |
会社設立・・・平成14年2月上旬
事業開始・・・平成14年4月下旬
|
(参考)事業内容の概念図
|