創立50周年記念 東北電力第27回中学生作文コンクールの実施について |
平成13年5月10日 当社は昭和50年より毎年、作文を通じて地域や自分の将来を考えていただくことを目的に、新潟県を含む東北7県の中学生を対象に、 本作文コンクールを実施しており今年で27回目を迎えます。 今年も昨年に引き続き、文部科学省、各県教育委員会および報道各社のご後援のもと、次代を担う中学生の皆さんに、 将来を見つめていく新鮮な目と感動する心を失わず心豊かに成長していただきたいという願いを込めるとともに、 当社創立50周年ならびに21世紀初年に当たることから、基本テーマを『21世紀へのメッセージ』とし、 21世紀社会に期待することや自分の将来像およびふるさとや家族への思いなどを綴った作文を募集いたします。 (募集期間/平成13年5月16日から9月28日まで) また、当社創立50周年記念作文コンクールとして、最終審査会の特別審査員に元文部大臣の有馬朗人(ありま あきと)氏、 仙台市出身のプロデューサー残間里江子(ざんま りえこ)氏をお迎えする他、副賞として最優秀賞ならびに優秀賞の受賞者 (7名)を対象に海外研修旅行へご招待いたします。 本作文コンクールの募集案内は、当社ホームページでも紹介しております。 なお、本作文コンクールは、第23回より最優秀賞1編に「文部科学大臣奨励賞」が授与されているとともに、 第1回から第26回までに寄せられた作品は24万編を超えており、東北地域の文化向上に寄与し、地域に根差した活動として実施しております。 以 上 |