導入事例紹介

病院

新潟県新潟市 新潟県立がんセンター新潟病院

高効率ヒートポンプモジュールチラー

新潟県の所管施設として初めてESCO事業を活用。
温室効果ガスの排出削減にもつながる効率面、コスト面での成果に期待が高まっています。

オーナーの視点

空調エネルギー源の更新にESCO事業を活用。広く事業案を募集した中から、電気をベースとした熱源機の複合案を採用。

 新潟県立がんセンターは、がんの診断と治療にあたる総合センターを全国に先駆けて建設するという県の方針のもと、1961年に発足。1987年には全面改築を行い現在に至っています。「2010年、温室効果ガスの排出削減に向けた取り組みの一環として、新潟県の所管施設としては初めて、新潟県立がんセンター新潟病院(本館棟)でのESCO事業の提案を募集しました。現在の院舎が建設されて20年以上が経過し、空調熱源機の更新が必要だったという側面もあります」と、空調リニューアルまでの経緯を語るのは、新潟県立がんセンター新潟病院経営課の小松靖裕さまです。

 新潟県では、応募のあった事業案の中から、従来のガス焚き吸収式冷温水発生器を高効率ヒートポンプモジュールチラーと吸収式冷温水発生器の複合利用に更新するという高砂熱学工業株式会社の事業案を採用。工事期間を経て2012年4月からESCO事業によるサービスがスタートしました。同病院経営課の岩村和久さまは、これまでの運用状況を踏まえ、電気とガスを組み合わせた更新後のシステムを次のように評価しています。「実際に運用してみて特に印象的だったのは、ヒートポンプチラーの冷水を作るスピードの速さです。夏になり暑さが増し始めた時期でも、冷房負荷の上昇にチラーがスピーディーに対応してくれています」。これまでのところ、ヒートポンプチラーの優先的な稼動により、吸収式冷温水発生器の稼動時間が抑えられているという両氏。年間を通しての運用実績はまだないものの、当日の外気温によって立ち上げ時間を調整するなど、省エネルギーにつながる小さな努力の積み重ねもあり、8月時点で、光熱費が2007年?2009年の3ヵ年平均より12.1%削減されました。今後の削減効果にも大きな期待を寄せているといいます。

病院外観イメージ/※ESCO事業とは:Energy Service Companyの略で、顧客に省エネルギーに関する診断・設計・保守管理などの包括的なエネルギーサービスを提供し、削減実績から報酬を受ける事業のこと。
新潟県立がんセンター新潟病院 経営課 主任 岩村 和久  さま / 新潟県立がんセンター新潟病院 経営課 主任 小松 靖裕  さま

設計者の視点

省エネルギー、二酸化炭素排出量の削減、イニシャル・ランニングコストの面から、最良のバランスのシステムを選択し提案。

 新潟県立がんセンター新潟病院(本館棟)のESCO事業案が採用された高砂熱学工業さまは、どんな点を実施計画のポイントにしたのでしょうか。同社エンジニアリング事業本部の川崎健二さまは次のように語っています。「エネルギー消費量や二酸化炭素排出量については、10%削減という応募条件がありました。その条件をクリアした上で、省エネルギー、二酸化炭素排出量の削減、イニシャル・ランニングコストといった面からトータルで最もバランスの良いシステムにするにはどうするか、という点をポイントに提案させていただきました。その際、エネルギー源については全電化、全ガス化、電気とガスの複合案を比較検討、その結果最もバランスの良かったのが、高効率ヒートポンプモジュールチラーとガス焚き吸収式冷温水発生機を容量50%ずつという割合で導入し、電気とガスで負荷に応じた最適な運転を行うという方式だったのです。効率の面だけ考えれば全電化が有利ですが、その場合、最大需要電力が増加し、新たな受変電施設が必要になることから、複合案がベストだと判断、ベースとなる部分の熱製造にCOPの優れるヒートポンプチラーを用いて対応するという方式としました。さらに、熱媒ポンプにマトリクスコンバータによる可変揚程制御を導入、高調波対策をするとともに空調の熱搬送エネルギーを削減するというプランも併せて提案させていただきました」。

 ESCOサービスの提供がスタートした2012年4月以降、実際の運用実績にはどの程度の省エネルギー効果が現れているのか。同社関信越支店新潟営業所の天野東行さまは事業計画策定時の試算に照らしつつ、次のように話しています。「省エネルギーの効果について、提案の中では15.4%(空調更新以外の事業も含めた全体)の省エネルギー率を見込んでいましたが、現在までのところ想定を上回る実績値を得ています。導入した熱源システム自体の効率の良さはもちろんありますが、立ち上げ時間や運転設備の切り替えといった運用面での工夫、さらには病院さま全体での継続的な省エネルギー努力が反映した結果ではないかと考えています」。

高砂熱学工業株式会社 エンジニアリング事業本部 環境設備事業部 都市エネルギープラント部 技術二課 参事 川崎 健二 氏 / 高砂熱学工業株式会社 関信越支店 新潟営業所 主査 天野 東行 氏
高効率ヒートポンプモジュールチラー / 6モジュールと3モジュールに分散配置することで、限定的なスペースを有効活用している。 システム概要
DATA
  • 新潟県立がんセンター新潟病院
  • 所在地:新潟県新潟市中央区川岸町2-15-3
  • ご採用電化設備概要:高効率ヒートポンプモジュールチラー 218USRT (9モジュール)
  • 延床面積:28,629.93m²

ページトップへ

お問い合わせ

お電話の場合はこちら

販売カンパニー 法人営業

  • 青森支店017-744-2116
  • 岩手支店019-622-4592
  • 秋田支店018-866-9617
  • 宮城支店022-225-2155
  • 山形支店023-634-8015
  • 福島支店024-540-5109
  • 新潟支店025-222-0654

メールの場合はこちら

お問い合わせ入力フォームへ