原子力発電所
東北電力 あがさいホール (東通原子力発電所立地地域事務所内)
「賑わい」と「交流」そして、たくさんの笑顔が生まれる。そんな場所を目指しています。
あがさいホールは(写真左側)、「ヒト・ワ・ミライ(人の和・輪が未来をつくる)」を合言葉に、地域のみなさまと一体となった「伝統の継承」や「未来をつくる」活動を通じて、活発な交流の場をつくってまいります。

アクセス
- 東北自動車道青森東ICから車で約2時間30分
- 東北新幹線七戸十和田駅から車で約2時間
- JR下北駅から路線バスで乗り継ぎ約40分
施設概要
住所 | 〒039-4222 青森県下北郡東通村大字砂子又字里1-61 |
---|---|
TEL | 0175-27-3432 |
FAX | 0175-27-3433 |
利用時間 | 平日:10時〜16時(12/28〜1/3を除く) |
利用料金 | 無料 |
受付期間 | 利用日の1カ月前から3日前まで ※1団体あたり最大5通(5日分)まで申込書を受け付けます。 |
申込方法 | [受付時間]平日10時〜16時 [受付窓口]0175-27-3432 |
駐車場 | 有/普通車約20台(使用料無料) |
周辺情報
-
尻屋埼灯台
レンガ造りとしては日本一の高さを誇る尻屋埼灯台。全国に16基ある展望台へのぼれる参観灯台の一つでもあり、本州最北東端、海抜約45メートルにせり出した展望台は、まるで360度の空中回廊のようです。
-
寒立馬
南部馬を祖とする寒立馬は、藩政時代より200年以上におよぶ歴史の中で作り上げられ、人々と共に歩んできました。平成14年に「寒立馬とその生息地」が青森県の天然記念物指定を受けています。
-
東通そば
東通村のそば栽培は、稲作よりも古いとされ、そば粉100%、小麦粉や塩などのつなぎを一切使用せずに打ち上げます。昔から、地域行事や冠婚葬祭、年越しなどに振舞われます。
-
東通牛
村内農家が育成した仔牛を、のびのびとした環境と徹底した個体飼養衛生管理のもと、愛情込めて育てられています。まろやかな甘みのサシが自慢の東通牛は、村内観光施設やスーパー等でお買い求めいただけます。
写真提供:東通村 商工観光課