プレスリリース

お子さまの居場所確認サービス「よりそう ここっち」のサービス拡充について〜祝 ! ! ご入学・ご進学 おめでとうキャンペーンを実施〜

2020年 3月23日

 当社は、お子さまの居場所確認サービス「よりそう ここっち」について、本日より、新たな2機種「よりそう ここっち みもり※1」(以下、「みもり」)と「よりそう ここっち FamilyDot®※2」(以下、「ファミリードット」)によるサービス提供を開始いたします。


 「よりそう ここっち」は、主に子育てファミリー層を対象として、一人で外出されるお子さまの居場所をスマートフォンのアプリを通じてご確認いただけるサービスであり、当社のくらしのトータルサービス「より、そう、ちから。+ONe(プラス・ワン)」の一環として、2018年11月より展開してまいりました。


 「みもり」は、無料メール連絡網サービス「マチコミ※3」と連動しており、マチコミ導入施設から配信される不審者情報を自動取得し、お子さまに音声でお知らせできるほか、お子さまが通知ボタンを押すことで、ご家族に居場所を知らせることができます。
一方、「ファミリードット」は、ボタンや音声警告機能がないシンプルな設計で、契約手続きも不要となっており、初期費用(2年間の通信料込み)のお支払いのみでご利用いただけます。


 なお、今回のサービス開始に伴い、本日から2020年5月10日(日)までの期間で、よりそうeポイントなどをプレゼントする「祝 ! ! ご入学・ご進学 おめでとうキャンペーン」などを実施いたします。


 今回のサービス開始に伴い、従来より展開していた「よりそう ここっち GPS BoT」によるサービス提供については終了いたします。


 当社は、引き続き、くらしのトータルサービス「より、そう、ちから。+ONe」のもと、お客さまの生活に「プラス・ワン」のご提案をお届けすることで、お客さまのご期待に応えてまいります。


以 上


※1 本サービスは、ドリームエリア株式会社(本社:東京都渋谷区渋谷二丁目12番9号、代表取締役:寺下武秀氏)との提携により提供するものです。
※2 本サービスは、ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区東新橋1-5-2、代表取締役社長:松田憲幸氏)との提携により提供するものです。
※3 本サービスは、ドリームエリア株式会社が提供する学校・施設向けの「無料メール連絡網サービス」で、緊急連絡(災害、不審者情報、危険エリアなど)に活用されております。


(別紙)「祝 ! ! ご入学・ご進学 おめでとうキャンペーン」の概要


(参考)お子さまの居場所確認サービス「よりそう ここっち」のサービス拡充について



「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」 印刷用PDF
←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る