プレスリリース

米国キャメロンLNGプロジェクトに係るLNG長期売買契約の締結について〜LNG価格指標の多様化、柔軟なLNG取引の実現に寄与〜

2019年10月17日

 当社は、米国キャメロンLNGプロジェクトからのLNG購入に関して、本日、売主であるダイヤモンドガス・インターナショナル社(以下、「DGI社」という。)との間でLNG長期売買契約を締結いたしました。


 当社は、本契約に基づき、2022年から約18年間にわたり、年間約20万トンのLNGを米国天然ガス価格に連動する契約価格※1で購入※2することとなり、当社の燃料調達におけるLNG価格指標の多様化が図られることになります。
また、本契約は、LNGの仕向地変更や、両社の協働による第三者転売も可能となっていることから、一層柔軟なLNG取引の実現に寄与するものと考えております。


 当社としては、将来のLNG市場動向の変化等を見据え、LNG調達における多様性、柔軟性、安定性ならびに経済性の確保に資する取り組みを引き続き進めてまいります。

※1 米国天然ガス・スポット価格を指標とするLNG価格の算定方式
※2 当社は、DGI社からLNGを購入いたしますが、このLNGはエムシー・グローバルガス社(以下、「MCGG社」という。)が調達したシェールガスを含む米国産天然ガスをもとに、キャメロンLNG社が液化・製造したLNGとなります。MCGG社は三菱商事株式会社の100%子会社であり、キャメロンLNG社との間で天然ガス液化契約を締結しております。


<LNG長期売買契約書の概要>

売買契約書締結日

 2019年10月17日

売       主

 ダイヤモンドガス・インターナショナル社

 (三菱商事株式会社の100%子会社)

買       主

 東北電力株式会社

契約期間

 2022年より約18年間

年間契約数量

 約20万トン

受渡条件

 DES(着船渡し)

 
以上

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る