プレスリリース

台風19号の影響による停電の状況について(15日22時現在)

2019年10月15日

 台風19号の影響により、東北6県および新潟県で延べ約144,700戸【速報値】の停電が発生しましたが、現時点において復旧作業が可能な地域についてはすべて復旧いたしました。


地域の皆さまには、長時間にわたりご不便をお掛けしておりますこと、改めてお詫び申し上げます。

 

 停電の主な原因は、飛来物や倒木による配電線の断線等です。
 

 今回の停電復旧にあたっては、停電の状況を踏まえながら、青森、秋田、山形、新潟県の各県から、岩手県、宮城県、福島県に対して、延べ249人を投入するとともに、高圧発電機車12台を活用するなど、全力で復旧作業に取り組んできております。


 一方、本日22時現在も停電が続いている地域(宮城県・福島県における約740戸【速報値】)については、依然として浸水や道路の寸断などで車両の通行が難しく、現時点で復旧作業に着手することが困難な状況となっております(別紙参照。なお、四捨五入の関係により、全体の停電戸数が各県の合計と一致しない場合があります)。

 復旧には一定の時間を要するものと見込んでおり、今後も、自治体等と連携しながら、車両の通行が可能になり次第、順次、復旧作業に着手してまいります。

 なお、当社設備は復旧したものの、屋内配線の安全性が確認できずに、送電できない場合があります。お客さまと連絡が取れ次第、お客さま立ち会いのもと、屋内配線の健全性を確認のうえ、送電させていただきます。


 なお、各県の停電状況を集約したお知らせにつきましては、本情報をもって一旦、終了とさせていただき、今後、宮城県、福島県の停電が復旧した際に、それぞれ改めてお知らせさせていただきます。


 当社といたしましては、一刻も早い復旧に向け、引き続き全力で復旧作業に取り組んでまいります。


 各県における停電状況は以下のとおりです。


<各県の状況> ※下線部が前回(15日10時現在)からの変更点です。


■青森県内 10月13日 10時25分復旧済(延べ停電戸数:1,921戸【確報値】)


■岩手県内 10月15日 15時22分復旧済(延べ停電戸数:41,167戸【確報値】)


■秋田県内 10月13日 5時30分復旧済(延べ停電戸数:1,778戸【確報値】)


■宮城県内 現在停電戸数:約710戸【速報値】
(延べ停電戸数:約25,300戸【速報値】)
【現在の停電地域】
丸森町


■山形県内 10月13日 14時05分復旧済(延べ停電戸数:5,643戸【確報値】)


■福島県内 現在停電戸数:約40戸【速報値】
(延べ停電戸数:約43,400戸【速報値】)
【現在の停電地域】
いわき市、須賀川市、相馬市、南相馬市、浪江町


■新潟県内 10月13日 17時02分復旧済(延べ停電戸数:25,455戸【確報値】)



「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る