プレスリリース

BCP(事業継続計画)関連支援サービスを開始〜お客さまのニーズに応じてハード面とソフト面のサービスを組み合せてご提案〜

2019年 3月14日

 当社は、当社企業グループの他、損害保険ジャパン日本興亜株式会社(本社:東京都、取締役社長:西澤啓二氏)、SOMPOリスクマネジメント株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:布施康氏)と提携し、法人のお客さま(事務所ビル・商業施設・工場等)を対象としたBCP※1関連支援サービスのご提案を、本日より開始いたします。


 当社でBCPに関するお客さまのニーズを把握し、そのうえで、当社企業グループが災害発生時等の早期復旧を可能とする電気・空調設備や通信サービスに関するご提案を行うなど、ハード面からBCP対策を支援いたします。一方、損害保険ジャパン日本興亜株式会社ならびにSOMPOリスクマネジメント株式会社では、事業継続のためのリスク評価や分析を行うなど、ソフト面からBCP策定に向けた支援を行います。


 BCPは、自然災害や、設備故障、業務システムの停止、火災、テロといった緊急事態においても、企業が事業の損害を最小限に抑え、重要な業務の早期復旧を行う観点から必要性が高まっております。

 一方、東北地方におけるBCP策定状況は全国平均を下回っている※2ことから、当社がお客さまのニーズに応じたBCP関連支援サービスを、提携企業とともに提供することで、お客さまの事業継続にお役立ちできるものと考えております。


 当社は、今後、提携する企業を拡大し、BCP関連支援サービスのさらなる充実を図るとともに、引き続きコーポレートスローガン「より、そう、ちから。」のもと、お客さまに“より沿う”サービスの実現に努めてまいります。


※1:「BCP」とは「事業継続計画(Business Continuity Plan)」の頭文字であり、「非常事態においても事業継続を追求する企業の経営計画」を立てること。自然災害や設備故障、業務システムの停止など、予期せぬ事態が発生した際に、事業の損害を最小限に抑え、重要な業務の早期復旧を行うことが目的。
※2:帝国データバンク「BCPに対する企業の意識調査」(2018年6月14日)ならびに「BCPに対する東北6県企業の意識調査」(2018年7月13日)による。



 以上


「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る