プレスリリース

米国産亜瀝青炭の共同調達・輸送の実施について

平成29年 6月 8日

東北電力株式会社
関西電力株式会社

 

 東北電力株式会社(以下、「東北電力」)と関西電力株式会社(以下、「関西電力」)は、両社がスポット調達する米国産亜瀝青炭あれきせいたん※1について、共同で調達・輸送することに合意し、本日、共同調達した燃料の一部を東北電力能代火力発電所(秋田県能代市)で受け入れいたしました。6月14日には、関西電力舞鶴発電所(京都府舞鶴市)での受け入れを予定しております。

 

 今回の取り組みは、両社がそれぞれ日本海側に石炭火力発電所を保有していることを踏まえ実施するものです。共同調達・輸送により、調達手法の多様化や調達コストの一層の低減を図るとともに、両社の発電所で燃料を分散して受け入れすることにより、亜瀝青炭の貯蔵管理面での負担抑制※2を図ることを目的としております。

 

 両社による石炭の共同調達・輸送は今回が初めての取り組みですが、両社は今後も共同調達等について検討を継続していくとともに、燃料調達における経済性・安定性の向上に努め、引き続き、電力の安定供給に万全を期してまいります。

 

※1:石炭の一種で、火力発電所で一般的に使用されている瀝青炭(れきせいたん)と比べて調達コストが低く、埋蔵量が豊富なことが特長。
※2:亜瀝青炭は発熱性が高く、発電所で貯蔵する際には、厳格な温度管理や昇温対策が必要となるため、受け入れ量を分散することで、貯蔵管理面での負担抑制を図るもの。

 

以上

 

 

<共同調達・輸送の概要>

 産炭地

 米国モンタナ州

 積出日

 平成29年5月23日

 積出港

 カナダ ロバーツバンク港

 荷揚日

 【東北電力 能代火力発電所(秋田県能代市)】
 平成29年6月 8日
 【関西電力 舞鶴火力発電所(京都府舞鶴市)】

 平成29年6月14日(予定)

 調達数量

 約7.5万t
 (東北電力 約4.5万t、関西電力 約3万t)

 輸送船

 8万t級パナマックス船

 

 

 

  

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る