トップページ > プレスリリース2017年分 > プレスリリース詳細 |
ガス小売事業の登録申請について〜岩手中部(金ケ崎)工業団地向けに天然ガス供給を予定〜平成29年 1月19日 当社は、本日、改正ガス事業法に基づき、経済産業大臣に対し、ガス小売事業の登録申請を行いました。
当社は、東北地域とともに歩む複合エネルギーサービス企業として、かねてより法人のお客さまや地方都市ガス会社に対し、当社グループ企業を通じて、ガスパイプラインやタンクローリー等による天然ガス供給を実施しており、東北地域への天然ガスの普及促進に努めてまいりました。
こうしたなか、地域への更なるエネルギーサービス向上のため、新たな供給の可能性を探っておりましたところ、当社の使命である、東北におけるエネルギーサービスの充実と、トヨタ自動車東日本の東北におけるものづくり強化への思いが合致し、両社と天然ガスの供給について合意に至ったものです。
両社への供給にあたっては、トヨタ自動車東日本岩手工場の敷地の一部をご提供(賃借)頂き、同社が保有する気化設備、LNG(液化天然ガス)貯槽等を当社が譲り受けることとしております。また、今後、当社で新たに気化設備等を増設することとしております。このように既設設備を買い上げ、増設を行った上で、お客さまの敷地内で気化設備等を運営し、LNG気化後の天然ガスを複数のお客さまに供給するスキーム(LNG共同サテライト方式)は、国内初の取り組みとなります。
供給するLNGは、主に、当社が調達したLNGを当社企業グループの日本海エル・エヌ・ジー株式会社新潟基地から、タンクローリーを利用して輸送することとしております。
なお、今回のガス小売事業の登録申請は、両社への供給を目的に申請したものであり、現時点で、家庭用分野での販売の予定はありません。 今後もお客さまニーズにお応えするため、電力供給に加え、ガス供給も含めたトータルエネルギーソリューションサービスの充実を図ることで、東北・新潟のエネルギー利用の多様化や高効率化等に寄与したいと考えております。当社はこれからも、コーポレートスローガン「より、そう、ちから。」のもと、お客さまから選択され、地域とともに成長する企業グループを目指してまいります。
以上
|