プレスリリース

「よりそうeねっと」への不正アクセスに伴うサービス停止について

平成28年11月16日

 当社会員制Webサービス「よりそうeねっと」は、アクセスログ(記録)が規定値を超えたことから、昨日(11月15日)9時55分頃に停止いたしました。

 

 また、昨日、「よりそうeねっと」をご利用のお客さまより、サービスのご利用等で貯まった「よりそうeポイント」を、身に覚えのない共通ポイントに交換された旨の問い合わせがあることを確認しました。このため当社では、「よりそうeねっと」のサービスの停止を継続し、原因調査を進めております。

 

 これまでの調査の結果、11月10日より15日にかけて、複数の特定のIPアドレスから何者かにより「よりそうeねっと」に大量の不正アクセスが試みられており、そのほとんどはログインIDやパスワードの相違によりアクセスできなかったことから、他から入手したログインIDやパスワードを用いたものと思われます。

 これにより、アクセスできた約500名のお客さまの「よりそうeポイント」が、共通ポイントに不正交換されたものと推定しております。該当するお客さまには、当社から個別にご連絡することとしております。
 なお、現時点で当社ウェブサイトからログインID・パスワードが漏えいした事実は確認されておりません。

 

 当社では、引き続き詳細な調査を進めるとともに、被害拡大を防止する観点から、当面、「よりそうeねっと」のサービスを停止させていただく予定です。また、警察へも相談を行っており、捜査には全面的に協力してまいります。

 

 当社といたしましては、今後、原因の究明とともに再発防止対策を講じた上で、「よりそうeねっと」のサービスを再開してまいりたいと考えております。

 

 ご登録いただいているお客さまには、大変なご心配とご不便をお掛けしておりますことを、お詫び申し上げます。

 

<本件に関するお客さまのお問い合わせ先>
東北電力コールセンター TEL 0120−175−466

 

以上


※IPアドレスとは、インターネットに接続する際に、接続サービスを行うプロバイダなどによってコンピュータ等に割り当てられた特定の番号

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る