トップページ > プレスリリース2016年分 > プレスリリース詳細 |
本名変電所 容量変更工事(第1期)の完了について〜変圧器の台数を減らし、設備の効率化を図る〜平成28年 9月29日 当社本名変電所(福島県大沼郡金山町)では、容量変更工事(12万kVA×3台→15万kVA×2台)を進めておりますが、新たに設置した変圧器1台について、各種試験等を終えたことから、本日、営業運転を開始いたしました。
本名変電所は、昭和34年に営業運転を開始して以来、電力の安定供給に寄与してまいりました。その後、運転開始から50年以上が経過し、設備の高経年化が進行してきたことから、平成27年8月より設備の更新を進めているものです。また、設備の更新にあわせて、変圧器の容量を見直し、変圧器の台数を3台から2台に減らすことで、設備の効率化を図ることとしております。
今後は、平成29年8月より2台目の変圧器の設置工事を行う予定としており、安全確保を最優先に工事を進めてまいります。
以上
【本名変電所概要(第1期工事完了時点)】
|