トップページ > プレスリリース2016年分 > プレスリリース詳細 |
水素製造技術を活用した再生可能エネルギーの出力変動対策に関する研究について平成28年 3月31日 当社は、再生可能エネルギーの更なる導入拡大に向け、水素製造に関する研究を行うことといたしました。平成28年4月より、研究システムの詳細設計を開始し、機器を据え付けた後、平成29年3月より水素製造などの研究を開始する予定です。
再生可能エネルギーの導入拡大にあたっては、気象条件による出力変動の調整が課題となっております。これまで当社では、再生可能エネルギーの導入拡大に向け、国の実証事業として、蓄電池技術を活用した出力変動対策に取り組んでまいりました。今回の水素製造に関する研究は、こうした蓄電池による対策と同様の効果を期待して行うものです。
本研究では、当社研究開発センター(仙台市青葉区)に、新たに太陽光発電設備や水素製造装置等を設置いたします。そして、太陽光発電による電気を用いて水素を製造・貯蔵し、この水素を燃料に研究開発センター向けの電力を発電する計画としております。 また、水素エネルギーは、省エネルギーやエネルギーセキュリティの向上、環境負荷の低減などの面から、我が国の重要なエネルギー源として期待されており、国においても水素社会実現に向けた取り組みが進められております。当社としても、本研究を通じて、水素エネルギーに関する知見を獲得してまいりたいと考えております。 また、東北エリアにおいても、水素社会実現に向けた取り組みが進められておりますが、当社より本研究を通じて得られた知見や成果をご提供するなど、地域に寄り添った取り組みも進めてまいりたいと考えております。
以上
|