プレスリリース

「東北電力NOW(ナウ) CSRレポート2011」の発行について〜東日本大震災からの復旧・電力の安定供給に向けた取り組みを特集〜

平成23年12月 6日

 当社は本日、「東北電力NOW(ナウ) CSRレポート2011」を東日本大震災特別版として発行しました。

 「東北電力NOW CSRレポート」は、当社事業活動の根幹である安全確保・安定供給を はじめ、「地域協調・地域活性化支援」「企業倫理・法令遵守」「環境への配慮」など、CSR(企業の社会的責任)に関する取り組みについて、皆さまにご理解いただくことを目的として、平成17年度より毎年発行しているものです。

 しかしながら、平成23年3月に発生した東日本大震災以降の当社事業活動においては、被災した設備の復旧と供給力の回復が最重要課題となっており、また、そうした取り組みに対する社会的関心も高いと考えられることから、今回のレポートでは、これまでの編集方針、構成を大幅に変更し、いま最も皆さまにお伝えすべき震災からの復旧・電力の安定供給に向けた取り組みを中心にとりまとめました。

 具体的には、東日本大震災による当社設備の被害状況や復旧に向けた取り組みなどを写真や実際の復旧作業に携わった従業員のインタビューを織り交ぜながら紹介するとともに、地域の復興に奔走されている方々のインタビュー記事などを掲載しています。

 当社は、本レポ−トを通して、地域の皆さまとの対話を基本とした双方向コミュニケーションの促進を図るとともに、「地域社会(みなさま)のより大きな信頼を 東北電力」というスローガンのもと、今後ともCSR活動を積極的に推進してまいります。

 本レポートの内容については、当社ホームページ(https://www.tohoku-epco.co.jp/csrreport/index.html)にも掲載しております。

以上

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る