プレスリリース

「東北電力でんき予報」のホームページへの掲載について〜当社管内の電力需給状況や見通しをより分かりやすく、詳細にお知らせします〜

平成23年 7月 7日

 当社では、平成23年3月11日に発生した東日本大震災により、太平洋側にある火力発電所が甚大な設備被害を受け、当面、供給力として見込むことができないことなどから、可能な限りの供給力を確保するため、全力を挙げて取り組んでおります。
 また、夏場には冷房需要の増加等により需給状況が厳しくなると見込まれることから、お客さまには、最大限の節電と電気の使用時間帯を夜間などに移行していただくピークシフトの取り組みについて、ご理解とご協力をお願いしているところです。

 こうしたことから、当社では、ホームページなどを通じてお客さまの節電等の取り組みに参考となる情報の提供に努めており、その一環として、先月より、当社管内における電力の需給状況に関するデータをホームページに掲載しておりますが、7月11日より掲載内容の充実化を図り、「東北電力でんき予報」としてお知らせいたします。
 「東北電力でんき予報」では、これまでの掲載内容に加え、現在、30分ごとにお知らせしている当社管内全体における当日24時間の電気の使用実績を、よりリアルタイムに近い5分ごとのグラフ表示とするほか、当日(9時台〜19時台)の1時間ごとの需要予測値を掲載いたします。この予測値については、当日の需要実績を踏まえ、随時更新してまいります。
 また、翌日および当日の電力需給の逼迫度に応じ、色分けした4つのパターンの「節電のお願い文」を掲載いたします。
 さらに、当日5分ごとの電力使用実績や、平成20年4月から前日までの電力使用実績(1時間値)を、様々な形でご活用いただけるよう、ダウンロード可能な形式(CSV形式)のデータで提供いたします。

 お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、引き続き、節電やピークシフトへのご理解とご協力をお願いいたします。

 「東北電力でんき予報」の掲載データの概要は別紙のとおりです。

<「東北電力でんき予報」の掲載ページ(URL)>

・グラフ    https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html
・当日分データ    https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/
common/demand/juyo_tohoku.csv
・過去分データ    https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/download.html

※7月11日(月)0時に掲載開始予定。
 システム切替作業のため、7月10日(日)21時頃からサービスを休止いたします。

以上

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る