トップページ > プレスリリース2009年分 > プレスリリース詳細 |
「『東北電力NOW(ナウ)』CSRレポート2009」の発行について〜当社のCSRへの取り組みについて紹介〜平成21年 7月31日 当社はこのたび、CSR(企業の社会的責任)に関する平成20年度の取り組みを中心に取りまとめた「『東北電力 当社では、全社的な視点からCSRに関する全ての活動を統括する「CSR推進会議(議長:取締役社長 高橋宏明)」を設置し、そこで策定した「東北電力CSR活動方針」に基づき、安全確保・安定供給に加え、「地域協調・地域活性化支援」、「企業倫理・法令遵守」、「環境への配慮」など、CSRに関する取り組みを積極的に進めております。 今回のレポートでは、当社の事業活動のなかでの重要性と、社会の皆さまの関心の度合いがともに高いと思われる事項として、平成21年6月に策定した「東北電力グル−プ経営ビジョン2020〜地域と共に〜」の概要をはじめ、「プルサ−マルの推進」、「原子力発電所の品質保証と耐震安全性向上の取り組み」、「低炭素社会実現に向けた取り組み」などを巻頭のクロ−ズアップで取り上げております。 また、当社事業活動全般についてご理解いただくため、レポ−ト全般にわたり、タイトルの工夫や図表・写真の活用を行うなど、読みやすく、わかりやすいレポ−トづくりに心がけるとともに、当社が実施したアンケ−ト調査における地域の皆さまの当社に対するご意見・評価等の内容および当社回答の掲載、従業員へのインタビュ−記事の掲載等を通じ、より一層当社の顔が見えるレポ−トとなるよう努めております。 さらに、今回のレポ−トにおいても、昨年同様、GRI※ガイドラインなどCSRレポートに関する国内外のガイドラインを参考にするとともに、社外有識者からのご意見・評価を収録するなど、レポートの客観性と双方向性の確保に努めております。 なお、環境問題への取り組みについては、実績データ等を補足した「環境行動レポート2009」を当社ホームページ(https://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/ index.html)で、本年8月下旬頃に公表を予定しております。 当社は、本レポ−トを活用し、社会の皆さまとの対話を基本とした双方向コミュニケ−ションの促進をはかるとともに、「地域社会(みなさま)の より大きな信頼を 東北電力」というスローガンのもと、東北地域(東北6県および新潟県)の皆さまと共に成長し続ける企業として、今後ともCSR活動を積極的に推進して参ります。 レポートの概要は別紙のとおりですが、レポートの内容については、当社ホームページ(https://www.tohoku-epco.co.jp/csrreport/index.html)にも掲載しております。 以上 ※GRI(Global Reporting Initiative)
|