プレスリリース

東新潟火力発電所港1号機の運転再開について

平成20年12月19日

 当社東新潟火力発電所港1号機は、平成19年5月から長期計画停止としておりましたが、定期点検を実施し、本日、営業運転を再開いたしましたので、お知らせいたします。

 なお、今年度、運転再開を予定していたユニットは、すべて営業運転を再開いたしました。今後も電力の安定供給に万全を期してまいります。

ユニット 出力 実 績
東新潟港2号機 35万kW 平成20年 1月 2日〜 点検停止
平成20年 6月24日  運転再開
新潟4号機 25万kW 平成19年12月10日〜 点検停止
平成20年 7月28日  運転再開
東新潟港1号機
(今回運転再開)
35万kW 平成19年 5月 7日〜 長期計画停止
平成20年12月19日  運転再開
<東新潟火力発電所の概要>
〇所在地
   新潟県北蒲原郡聖籠町東港一丁目1番地155
〇出力、運転開始年月および燃料種別
  出力 運転開始年月 燃料種別
1号機 60万kW 昭和52年4月 天然ガス・LNG・重油・原油
2号機 60万kW 昭和58年6月
3号系列 109万kW 昭和59年12月(半量)
昭和60年10月
LNG
4号系列 161万kW 平成11年7月 (半量)
平成18年12月
港1号機 35万kW 昭和47年11月 LNG・重油
港2号機 35万kW 昭和50年11月

以上

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る