トップページ > プレスリリース2008年分 > プレスリリース詳細 |
「『東北電力NOW(ナウ)』CSRレポート2008」の発行について〜当社のCSRへの取り組みについて紹介〜平成20年 8月29日 当社は、このたび、CSR(企業の社会的責任)に関する平成19年度の取り組みを中心に取りまとめた「『東北電力 当社では、全社的な視点からCSRに関する全ての活動を統括する「CSR推進会議 (議長:取締役社長 高橋宏明)」を設置し、そこで策定した「東北電力CSR活動方針」に基づき、安全確保・安定供給に加え、「地域協調・地域活性化支援」「企業倫理・法令遵守」「環境への配慮」など、CSRに関する取り組みを積極的に進めております。 今回のレポートでは、電力の安全・安定供給に向けた取り組みとして、新潟県中越沖地震や岩手・宮城内陸地震における電力復旧対応、原子力発電所における耐震安全性評価と災害対策の強化、さらに昨年度に引き続き、原子力品質保証体制総点検に基づく再発防止対策の取り組み状況について特集しております。また、「地球温暖化防止の推進」をはじめ、ステ−クホルダ−の皆さまのより関心の高い事項については,詳細な情報の開示に努めております。 さらに、今回のレポ−トではGRI※ガイドラインなど、CSRレポートに関する国内外のガイドラインを参考にするとともに、当社のCSRの取り組みに対する地域の皆さまや社外有識者からの意見・評価を収録するなど、レポートの客観性と双方向性の確保に努めております。 なお、環境保全への取り組みの詳細については、データ等を補完するかたちで 『インターネット版「環境行動レポート2008」』を当社ホームページ( https://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/index.html)で公表しております。 当社は、今後も、「 レポートの概要は別紙のとおりですが、レポートの内容については、当社ホームページ(https://www.tohoku-epco.co.jp/csrreport/index.html)にも掲載しております。 以上 ※GRI(Global Reporting Initiative)
|