トップページ > プレスリリース2007年分 > プレスリリース詳細 |
平成19年度「東北電力グループ環境月間」の実施について平成19年 5月30日 当社は、毎年6月を「東北電力グループ環境月間」と定めており、今年度は、「考えて!環境保全は積み重ね、あなたに託す地球の未来」を統一テーマに、さまざまな環境活動を実施いたします。 期間中は、全社で約150件の環境活動を実施し、環境に関する地域とのコミュニケーションを強化することとしております。具体的には、地球環境問題を考えるイベント「ECOライフトーク」の開催(仙台市内)をはじめとして、各地で環境美化活動や環境・エネルギー教室などを実施いたします。 また、当社は地球温暖化防止のための国民運動「チーム・マイナス6%」へ参加しておりますが、この取り組みの一環として、今年も6月1日から9月30日までの間、空調の省エネ運転と夏季軽装運動(クールビズ)を実施いたします。 さらに、当社企業グループを対象とした環境講演会を開催するほか、企業グループの一人ひとりが環境に関する目標を設定する「マイナス6%宣言」を行うなど、日常業務や日常生活において地球温暖化防止に向けた取り組みを実践することとしております。 当社は、本環境月間等を通じ、今後とも、社員一人ひとりが環境問題について「気づき」「考え」「行動」するよう促すとともに、環境経営を通じて地球温暖化の防止や循環型社会の形成、地域の環境保全に貢献できるよう積極的に努めてまいります。 なお、当社が実施する主な環境月間行事は別紙のとおりです。 以上
|