プレスリリース

女川原子力発電所の低レベル放射性廃棄物の輸送について

平成27年 4月27日

 当社は、「平成27年度原子燃料等輸送予定について(平成27年3月31日お知らせ済み)」において、平成27年5月に女川原子力発電所より496本の低レベル放射性廃棄物を、日本原燃(株)六ヶ所低レベル放射性廃棄物埋設センターに輸送することとしておりました。

 

 今般、女川原子力発電所で保管している低レベル放射性廃棄物を下記のとおり青森県六ヶ所村の日本原燃(株)六ヶ所低レベル放射性廃棄物埋設センターに向けて輸送いたしますので、お知らせいたします。

 なお、女川原子力発電所からの低レベル放射性廃棄物の輸送は、今回が11回目となります。

 

 

1. 輸送数量       : 200リットルドラム缶 496本

 (均質固化体496本)

2. 輸送容器数      : 62個(ドラム缶8本入り)

3. 輸送船名       : 青栄丸

4. 女川原子力発電所入港日: 平成27年 5月11日(月)

5. 女川原子力発電所出港日: 平成27年 5月12日(火)

6. むつ小川原港入港日  : 平成27年 5月13日(水)

7. 低レベル放射性廃棄物埋設センターへの輸送完了

              : 平成27年 5月13日(水)

 (気象状況によって、変更になる場合があります。)

 

以上

 

※ 均質固化体とは、原子力発電所の運転に伴い発生する液体廃棄物を蒸発濃縮処理した濃縮廃液や、水などを浄化するために使用した樹脂などの放射能レベルの低い廃棄物をセメントと均質に練り混ぜ、専用のドラム缶に固型化したもの。

 

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る