プレスリリース

当社原子力発電所の耐震安全性評価における断層等情報の提出について

平成23年 5月31日

 当社は、原子力安全・保安院より指示文書「平成23年東北地方太平洋沖地震を踏まえた新耐震指針に照らした既設発電用原子炉施設等の耐震安全性の評価結果の報告に係る原子力安全・保安院における検討に際しての意見の追加への対応について(平成23年4月28日)」を受領しております。

 当社は、この指示文書に基づき、当社原子力発電所における耐震安全性評価から抽出した断層等の情報について、本日、原子力安全・保安院に提出しました。

 指示文書では、東北地方太平洋沖地震の発生に伴って、大きな地殻変動が観測されたことを踏まえ、既に原子炉設置者等において実施した地質調査等の中から抽出した断層等に係る情報であって、原子力発電所の耐震設計上考慮する断層に該当する可能性の検討に当たって必要な情報の報告が求められております。

 このため、耐震設計審査指針の改訂に伴う女川原子力発電所および東通原子力発電所の耐震安全性評価において、当社が実施した地質調査等により抽出した断層等の情報のうち、活動性を否定している断層等の情報を整理し報告しました。
 本報告の概要は別紙のとおりです。

以上

「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」印刷用PDF

←← 東北電力トップページ ← 元のページへ戻る