トップページ > プレスリリース2009年分 > プレスリリース詳細 |
女川原子力発電所1号機における誤信号による非常用炉心冷却系の作動について平成21年 2月20日 平成21年2月19日23時37分頃、定期検査中の女川原子力発電所1号機(沸騰水型、定格電気出力52万4千kW)において、一部の非常用炉心冷却系*1が誤信号により作動しました。 なお、非常用炉心冷却系が作動し、水が原子炉内に注入されたことから、原子炉内の水位が上昇、一部が原子炉格納容器内に漏れました*2が、水は原子炉格納容器外には漏出しませんでした。 この事象による発電所周辺への放射能の影響はありません。 以上 *1 非常用炉心冷却系とは、原子炉に冷却材喪失が起こった時などに、炉心を冷却するための系統。今回作動したのはその一部である炉心スプレイ系です。 *2 漏れた量は約6リットル。
|